院長のひとりごと

小児科医のグループに小児鍼の講義をする日が近づき、やっと原稿が仕上がりました。

2018年05月23日

若い小児科医のグループから、講義の依頼があったのは、

まだお正月気分も抜けない頃でした。

その頃は、モンゴルから帰ってきたばかりでしたので、

未知なるものに挑戦したいと高揚していました。

 

その日が近づいています。

発表の原稿も、朝方やっと、

ふうふう言いながら仕上げました。

 

勿論書きながら、医師グループはいったい

「東洋医学の何を学びたいのか」と、何度も不安になりました。

 

あちらの代表からは、小児鍼についてどんなことも聞きたい、

どんなものも、見たいと、かなり、本気を出しています。

 

小児鍼の効力をまず取り上げ、原稿を送ったところ、

これだけではなく、

病症についても聞きたい、

 

いよいよ肝っ玉を据えなければならない様子です。

 

そんな依頼に応えたいと、小さな病症も取り上げてみました。

 

妊婦さんの治療も、加えてみました。

 

不妊症や、妊婦治療は鍼の最も得意とするところですから、

望むところですが、

さて陰陽虚実がうまく伝えることができるのでしょうか。

 

最後に夜尿症、疳の虫を書き上げ終わりといたしました。

いつもの「やるっきゃないよな」とつぶやいて、

自分を奮い立たせています。

 

 

 

 

ページ最上部へ