院長のひとりごと

コロナ禍で、治療院の清潔さ向上が実現されたようです。

2021年01月15日

おはようございます。朝一番の書き込みは、勿論嬉しかったことの報告です。

 

つい先頃我が家で、勉強仲間の若い鍼灸師、女性2名ご招待、

新年会を開きました。

その後、お礼のメールが、届きましたので、拝借させていただきます。

 

「お料理の御礼、陰陽の病症をどのように考えるのか?、等々の他に、

稲富治療院を見せていただいて、本日の自分の治療院のお掃除に気合いが入りました、

やっぱり綺麗な治療院は気持ちが良いですね、」と、

このような内容でした。

 

コロナ禍の現況に、ご多分に漏れず、

当治療院も、てんやわんやの渦に巻き込まれたのは言うまでもありません。

 

乗り越えられたのは、たくさんの方々の応援があったからこそです。

 

どこの治療院も、コロナ禍の殺菌・消毒、

その上、私の所では、

一日40数枚もの使用済み大判バスタオルの、洗濯・乾燥です。

 

これらの仕事を、効率よく、そして生産性向上のため、

成し遂げ終えて、

あーぁ、悪いことばかりではないのだと思うのです。

 

ごちゃごちゃと、井戸端話し、

簡単に、ジンギスカンや、炊きおこわなどを楽しんでいただき、

勿論アルコールは全く無しです。

 

こんなたわいもない、井戸端話しは、

私たち女性にとってはことのほか、心がリフレッシュされます。

 

さて本日も幸せはどのように訪れるのでしょう。ワクワク、ニコニコ待っております。

 

皆様の一日が本日も幸せでありますように、祈っております。

 

いつも、ご拝読いただき、ありがとうございます。

 

新年早々、お話会の依頼がありました。

2021年01月08日

1月7日、お正月明け、鏡開き、そして七草粥を頂く日でもあります。

少し長いお正月休みを取らせていただき、ありがとうございました。

 

皆様はお正月休み、どのようにお過ごしでしたか?

今年も皆様にとりまして、お幸せでありますようにと祈っております。

 

さて、新年早々、東洋医学鍼灸の、

一人話をする依頼がありました。講師と言いたいところですが、

コロナ禍と言うことで、少人数で、いつもの

井戸端会議勉強会のようなものらしいです。

 

ただ主催者が企業さんです。

 

テーマーは、健康と足の裏です。

 

スタッフさんとの打ち合わせは、楽しすぎて、脱線しすぎで、

笑いっぱなしです。

 

動画なども、作って下さるとのことに、感激で、

ひっくり返りそうですが、

 

まず第一回目の壁を、飛び越えなくてはなりません。

 

新年早々、嬉しい冒険が始まりました。

(1月7日FB似書き込みから発信です。)

 

原稿作り始めています。

 

この企業さんとは、スイスの勉強会へ招かれたことが、

ご縁です。

 

スイスでの自撮り写真など、引っ張り出して、

資料作りに、整理し直しています。

 

今年は、こんな小さな井戸端勉強会を多く開きたいと、

計画しています。

 

ご興味おありでしたなら、お声をかけて下さいませ。

是非、東洋医学鍼灸を知っていただき、皆様のお役に

立たせていただきたいと、願って止みません。

 

本日もお声をかけて下さいました方々に、御礼申し上げます。

 

 

新年明けましておめでとうございます。

2021年01月04日

新年明けましておめでとうございます。

仕事始めが今日と言うところが、多いのでしょうか?

 

隣接のマンション工事現場は、

元日だけ、お休みでした。

2日目には、いつものように、朝8時から、暗くなっても工事の音が響いていました。

 

ところで、

皆様の初夢は、如何でしたか?

 

私は、3元日でやっと叶いました。

季節にあった、冬の装いで、お洒落して、地下鉄に乗ってお出かけするところでした。

 

さーて、この夢判断を、深く考えないで吉にしておきます。

宝くじには縁がなさそうですが、平凡そうです。

 

皆様の素敵な、初夢のお話、是非お聞かせくださいませ。

 

お正月休みは、もう一日取りました。

コロナ禍で、ちょっと頑張ったので、ゆっくりすることに致しました。

 

さて、今年も小さなグループ勉強会を実施する予定です。

お声をかけてくださいましたなら、実現させていただきたいとお待ちいたしております。

 

幸せで、素敵な1年でありますようにと、願いながら、

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2020年12月末日、今年1年の御礼を申し上げます。

2020年12月29日

いよいよ2020年も残りわずかです。

コロナ禍のなか、皆様には、いかがお過ごしでしょうか。

 

2月、札幌は雪祭りも終わりと言う頃に、

コロナのニュースが聞かれるようになり、

あっという間に、世界中に被害拡散、未だ終息が見えない状況です。

 

私の周辺では、仕事場が海外のため、日本から出国も、

海外の地からも入国禁止されるという悲惨で、

落ち着かない日々を送る友人がいたり、考えさせられる、世界ニュースを目の当たりにしています。

 

自分はと言えば、

恥ずかしいのですが、昨年暮れ、数時間で、新年を迎えるという、ぎりぎりの大晦日、

神社参りの帰り道、

激しく転倒、左手関節骨折で、

お正月明けの手術、そのままリハビリに明け暮れる、無様なアクシデントに遭遇してしまいました。

リハビリは握力が戻るまでと言うことで、9月までかかってしまいました。

 

それでも、周囲に助けられ、一日も休むことなく、営業を続け、

根性魂と言おうか、

子殿の頃から、火事場の馬鹿力人間と呼ばれ、現在もその傾向は続いているようです。

 

転倒、骨折、入院手術、ここまでは問題なく、すんなり退院、

ところがその後が、いけません。

弱虫、それもかなりのへたれです。

リハビリに担当者をすっかり手こずらせ、

ドクターにはあきれられ、

結果、リハビリが長引きました。

 

何せ正真正銘ビビリです。でも途中放棄しなかったよーだ、

同じ体験の友人たちの中には、

3日で辞めたーぁとか、数日であきらめたよー、が多くて、上には上がいると言うことです。

 

そんな中、働き方改善を目標にし、

 

6月は、手始めに5・6歳の子供なら、二人は座ったまま入れそうな、

隠れんぼするには良さそうな、

消毒、殺菌のBOXを作り、

 

12月には、治療院で使用済みのバスタオル、40枚は一日に仕上げる、

洗濯乾燥機、電気パネルヒータを設置、

 

確実に消毒・殺菌そして清潔さを高めました。

 

コロナ騒動初めの頃、不慣れな作業にもかかわらず、

丁寧で行くぞーを、

目標に掲げ、

それは深夜まで続くことになり、

体力・精神力のどちらも、極限、

思わず、

こんなの、やってられない、ヤダ・ヤダ、と、ホッポリ投げることを決意しました。

 

そんなこんなで、良いアイデアがうまれ、

素晴らしいメーカーさんを探し出したり、

たどり着いた結果なのです。

 

現在は、時短の営業時間です。

専属鍼灸師にとって、ゆとりある生活ができ、好評です。

 

コロナ禍のなか、一年を振り返りました。

消毒・殺菌、消毒など、

思い切った、改善をやってみました。

この姿勢が、またご利用下さる常連さんの、信頼になり、新たな展開も始まりました。

 

異種業者さんから勉強会のお誘いがあったり、講演のお話に結びついたり、

来年への動きが、あれあれのように活発になり、

ニコニコ笑いが増えています。

 

2020年の大きな流れを書き綴りました。

コロナ禍のお陰でと言っても良いほどの成果があった気が致します。

 

これからのプランに、お声が届くような小さな勉強会も開かせていただきたいと、計画いたしております。

お目にかかり、お声をお聞かせ頂きたいのです。

 

今年度最後の発信とさせていただきました。

最後までお読み下さいましてありがとうございます。

皆さまにとりまして、2021年も幸せが多くありますようにと願ってやみません。

 

3年前、モンゴル、ウランバートル国際伝統医学学会の思い出。

2020年12月10日

3年前、12月8日の思い出です。

 

3年前の今日、ウランバートルで開催された、国際伝統医学学会で、

東洋はり医のプレゼンをさせていただいた、

そのときの写真です。(FBに掲載)

 

11月末、モンゴル領事館から、打診が有り、

一も二もなく快諾いたしました。

三泊四日ですから、かなり慌ただしい日程です。

 

初めてサポート役のUさんと治療室でお会いしたとき、

美しい人という印象が、鮮やかでした。

彼女は、日本の国立大学留学後、領事館勤務、30代の若さです。

 

美しい人に相応しく、立ち居振る舞い、所作などはもとより、

何より配慮が細やかで、

式典は勿論のこと、滞在中は、おんぶに抱っこで、お姫様させていただきました。

ウランバートルでは、国賓と言うことも有り扱われ方もかなり丁重です。

でも、

私にとって、見るもの聞くものが、珍しすぎて、

貴賓席に座っているのは勿体なくて、

西側トイレ、次は手前のトイレと、

あちこちトイレ探検と称して、

開け放しのお部屋など、ウロウロ楽しみました。

 

写真の会場は(FBに掲載)、モンゴル王宮の中にある、国会議事堂で、

居並ぶ方々は大臣です。

お別れ時、次も楽しみにしていて下さいと、お約束いただきましたのに、

まだそんな気配はありません。

 

次は、私でなくても大丈夫です。

若い世代に、バトンを渡す準備は既に出来ているのですから。

と、言うわけで棚からぼた餅、またまたあると嬉しいなぁーです。

 

12月8日FBに掲載いたしました。

感染拡大コロナ禍の中、鍼灸治療もお役に立てること色々ありますが、その中の一つです。

2020年12月05日

おはようございます。

本日のテーマは、

感染拡大コロナ禍の中、鍼灸治療が出来る治療法を考えました。

こちらはFBに載せたものです。

***

仕事が一段落したので、

ケーキタイムに致しました。

ケーキの箱を開けたとき、

ゆずの香りがふんわり立ち上がり、

仕事の緊張が、解けてゆきます。

味わってみると、これがたまりません。

心が復活ーって叫びます。

このところの、コロナ禍緊張で、

唇、一文字、への字は当たり前、心の中は苦虫毛虫です。

自分の身は自分で守る、そんな毎日が、重なり、

 

疲れもかなりピークですが、

美味しいケーキにすっかり、満足して、

ご機嫌になりました。

ところで、

このところ、札幌のコロナ禍は、身近まで、包囲網をジワジワと狭め、逼迫感大です。

頼りは手洗い、マスク、

そして、

当鍼灸治療院では、

陰陽五行の陽経大腸を調えるが、主役に躍り出ています。

くっさーい、オナラは大敵ですよー、って言うと、

変顔で✨、笑いをこらえてうなずいてくれます。

そんなこんなで、本日も仕事を終えました。

どうぞ、大腸調えるも、

コロナ禍の対処法として加えてみては如何でしょうか?

経絡鍼灸師からの提案でした。

****

以上のようにFBで発信いたしました。

お役に立てると嬉しいです。

89歳老女詐欺事件を陰陽五行論で考えてみました。

2020年11月20日

本日は、つい最近起きた89歳老女による、詐欺事件について考えました。

 

おはようございます。

11月晩秋です。

この数日小雨が続きます。

木枯らしが吹くはずなのに、

やっぱりなんだか生暖かく、

季節感が、狂います。

ドイツでは、小春日和を、

「老婦人の夏」と称すのだとか、素敵だなーと、うっとりしていると、

89歳の老女の起こした、とんでもない詐欺事件が聞こえてきました。

ここ数か月、スマホでトピックスの上位しか見ていませんので、

この手の情報とは、縁がありませんでした。

老貴婦人とは形容しがたい邪悪ニュースに

たぶんこの老女は、

体力的、知能的に五行のバランスが、邪悪に整って、

イヤーァ、我ながら笑っちゃう表現です。

邪実に満ちたる行動も、生きる原動力になっていたのでしょうか???

等々考えながら、

「ミカドの淑女」(林真理子著)に似ていることに気がつきました。

随分以前に読んだ本なので、

忘れていることも多いのですが、

末路はかなり、寂しく、惨めです。

単純明快で不器用な、アップダウンの激しい道を歩んだ私には、

理解しがたい老女の生き方です。

本日もまた、単純明快人生で、過ごしたいと思うのです。

お読みくださった皆様の一日が、

明るいことをお祈りして、

発信させていただきました。

コロナ禍、第3波の状況下で、鍼灸宣伝致します。

2020年11月19日

ホームページをご覧くださいまして、ありがとうございます。

最高の喜びです。

さて本日は、

昨日FBで発信いたしました、「コロナ禍第三波に、鍼灸選択お薦めいたします」

の、鍼灸宣伝いたしました。

以下FBより・・・・

おはようございます。

経絡脈診専門家、稲富順子です。

ご提案です。

今年度暮れから、年明けまで、

この第3波襲来で、

気をつけよーって、緊張しています。

自然治癒力・免疫力・生命力、強化するぞーが、必要になっています。

こんな状況下、

鍼灸治療も、おすすめです。

東洋医学の観点から、発信いたします。

お近くで、経絡脈診鍼灸の治療院がお有りでしたなら、

ご相談お薦めいたします。

老婆心でした。

・・・・

以上思い切って発信いたしました。

と言うのも、当院を、ご利用くださる皆様に、

「自然治癒力、免疫力・生命力強化の治療」を一つ加えさせていただいております。

参考になさってくださいませ。

 

本日も皆様に幸せが訪れますように、願っております。

 

 

コロナ禍の中ではありますが、無事年2回恒例の、当治療院で働いてくださる方や、関連のご家族と懇親会開催出来ました。

2020年11月08日

当治療院で、働いてくださる方や、ご縁のある方々をお招きして、

続けてきた、懇親会のお話です。

 

ここ最近は、家族の子供が中心になり、

お子様向け、パーティーと変化しています。

さて昨夜、

今年度初パーティを、

いつものタツミキッチンさんで開催いたしました。

 

前日夜、11月6日、札幌市から、コロナ禍警戒レベルが、

ステージ3に引き上げ、

外出自粛が発令されたと、ニュースで知り、

 

慌ててすったもんだと調整し直し、

時短と言うことで決行です。

 

全員の参加は無理でしたが、継続の楽しさは、格別でした。

年2回夏と、冬に開かれ、

初めは、食べ飲み会中心でしたが、

既に10年です。

 

主役が子供たちに入れ替わり、いつしか家族パーティーに姿を変えました。

 

首を長ーくして、待ってくれる子供たちの様子は、

初めのご挨拶に現れます。

 

グラスを持ち、おずおずと

「本日はお招きくださいまして、ありがとうございます」と

小さな声ですが、嬉しそうに言ってくれるのです。

 

この瞬間イナトミは、幸せ感に舞い上がり、弾む心を隠しきれません。

 

集合アップ写真のマスク姿、緊張マックス伝わりませんか?

降りかえったとき、素敵な思い出写真のトップになること請け合いです。

 

さて、発見です。

S家族さんの長女Rちゃん10歳、

いつの間にか、小さなレデイに、成長していました。

身長も半年の空白を思い知るほど伸びていました。

それより何より、精神力成長も感じました。

心の中で、レデイデビューを決意してお席に着いたと思われます。

テーブルマナーから品位を学ぶ姿がありました。

 

なんと素晴らしいのでしょう、

ここから巣立った子供たちは、年長さんは既に大学生です。

また会いたいですねぇ。

 

この子たちの成長に触れると、

もう少し、現役でいたいなぁーと、

天に向かって、お願いしてしまいます。

本日のFBにアップいたしました。

よろしければFBにご感想などいただけると、嬉しいです。

でもその前にお友達申請が必要になりますが、

どうぞ宜しくお願いいたします。

11月初めの飛び連休を、皆様は、どのようにお過ごしでしたか?私は今まで求めていたことの一つに巡り会えました。

2020年11月04日

11月初め、嬉しい飛び休日で、夢のような、別世界体験をさせていただいたという物語です。

ことは、半月前、奇跡としか言い様がないのですが、

あっ、お仲間に入れてもらえたことが奇跡というのです。

 

若ーい起業家さんたちとの飲み会で、

一泊で、思いっきり、懇談したいなー、との声から、

トントントーンと、叶った夢なのです。

到着したのは、夜6時、

森の中は、既に暗く、

足下にまとわりつく落ち葉に、注意を払い、

小高い階段を、ゆっくり転けないように登りました。

そこにはお城がありました。

今夜の会場、ゲストハウスです。

本日のお仲間のお一人が、

ここの経営者さんで、

えぇーっ!

びっくり???と、同時に、

知らぬこととはいえ、かなりのご無礼の数々、

あちゃー☀☀☀、と、赤くなったり、青くなったりです。

 

ここのゲストハウスは、

日本を代表する、建築家、長谷川逸子氏が

若い頃に手がけた、建築物なんだそうです。

(是非、Googleで検索をお薦めいたします)

内装やデザインは、数十年前の物とは思えないほど、

最上級の贅沢に溢れ、

どこを切り取っても、絵になる風景でした。

 

うっとりと、夢見る時間は瞬く間に過ぎ、

夜7時から始まった懇親は、夜中2時にお開きでした。

 

さて、当然のように、食べ飲み会は盛り上がり、

お料理などもかなり贅沢で、

いえいえ、品物の多さではなく、内容の濃さです。

メインはチーズ料理、「ラクレット」スイス料理だそうです。

目の前でハードチーズを電気器具で溶かしながら、

パン・野菜等にのせて熱々を頂くのです。

もう、うっとりどころではありません。

 

そして、

翌日は彼の会社、

「電気ヒーター」PS HR(E)(検索は「北海道ピーエス(株)です。)

こちらでもかなり高級な学びを、させていただきました。

この工場見学後、頭が唸り続け、

かなりの学習量を頭に詰め混んだことと、関係あるようです。

 

この振り返りも出来るだけ早い機会に、アップ出来ると良いなと考えます。

 

本日は肝心な所だけを書き込んでみます。

 

電気ヒーター技術職人さんについて、

そりゃあ、

扱う商品はステンや銅、アルミと鍼灸とは全く別物だと思います。

でも、

技術職人には共通の心があるのかも知れません。

この項は、またこの部門だけを取り上げるつもりでおります。

 

10ヘクタールの広大な土地に建つ工場は、

ゲストハウスとおんなじ森の中です。

自然の中での仕事環境を解説頂きながら、

 

あーぁ、彼には、

私が見ている現風景より

遙か先の、数十年単位という彼方を見つめているに違いないと、

確信したのです。

このような仕事環境を生活空間のように整えてきたことに

思いを馳せました。

さて、最後に、

幸せって、時々降る星のよう✨✨✨です。

突然に降ってきた物でも、

しっかり両掌で、こぼれ落ちないように、受けるのが、うまくなっています。

 

以上は本日のFBで発進させていただきました。

これからも、小さな幸せを積み重ねたいと願っております。

是非皆様の幸せも、お伺いできたならと、思います。

返信などは、FBでお待ちいたしております。

ページ最上部へ